日本財団 図書館


 

表2−1−6 保健医療福祉ICカードシステムの情報項目

情報項目 内     容
個人基本情報 ID、氏名、住所、健康保険証記号番号
救急情報 血液型、薬品副作用歴、アレルギー
現病歴情報 病名、医療機関名、発生年月日
既往歴情報 病名、年齢
家族歴情報 父母、兄弟姉妹などの病歴
投薬情報 処方日付、回数、薬品名、用法、1日当りの数量、投薬量
検診情報 検診日、検診種別、各種検診データ
検診履歴情報 検診年月日、検診種別

出典:松浦尊麿「五色町におけるICカードシステムと双方向CATVによる在宅療養支援システムの概要」(「新医療」1995年12月号)

 

小児用のカードには成人用の基本的な項目に加え、乳幼児検診、母子相談、予防接種、学校検診等の情報が登録されるようになっている。また、福祉情報としては、福祉基本情報、福祉ケア情報、生活総合情報等の項目が設けられている。

?A 兵庫県姫路市

a) システムの概要

兵庫県姫路市では、厚生省による「保健医療カードシステム」の実験地として1991(平成3)年から1993(平成5)年に指定を受け、さらには1994(平成6)年から保健・医療・福祉連携モデル事業の指定を受けたことを契機に、ICカード「いきいきカード」を導入した。

フィールド実験の概略は以下の通りである。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION